忍者ブログ

海王ニュース

海王ファンの皆様に海王からの特典のご案内やお知らせ、楽しい出来事、海王周辺で開催されるイベント案内や観光案内などお知らせしていくブログです。

<< 前のページHOME次のページ >>

[PR]

2025.09.12 12:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

2025.09.12(Fri)   

今日は暑い日です♪

2011.05.02 14:19

今日の射水市は暑い!
海王の厨房はもっと暑い!!!
本日ラーメン祭り開催中です。
スタッフ汗だくで頑張ってます☆
こんな日はキーンと冷えたラムネが美味しい☆
ef3d88e4.jpg













今日は月曜日ですが、営業してます♪
行楽地での疲れを癒しにぜひ天然温泉海王でお待ちしております!




















 

PR

 

2011.05.02(Mon)  海王での出来事  Trackback()  Comment(0)

当館の下足キー&脱衣ロッカーキー

2011.05.01 19:47

よく玄関で耳にする言葉・・・
「お金いるがけぇ~、めんどくさっ!」
一日1回は耳にします・・・

そんな中、昨日お客さんのこんな言葉がちらっと聞こえました。
「なんちゅーいいシステムやね!合理的やわ!」
ありがとうございます!そうなんです!

この方法、私達が考えに考えて、何度「めんどくさい」と言われても
6年間システムを変えずにつらぬいてきました。
カギの盗難を防ぐ為にこの方法でお願いしてます。

当館のロッカーキーについて説明します。
まず玄関で下駄箱に靴を入れたら、100円でカギをかけていただきます。
(帰りに100円は戻ってきます)
下足のカギをフロントに預け、脱衣ロッカーキーをお渡しします。
お客様が無くさない限り、カギの紛失はありません。

何回か、温泉の中で落としたといわれ、湯船に入っているお客様
みんなで、宝探しのように底を手探りして探していただいた事もありました。
海王の温泉はにごり湯なので全く底が見えないので・・・

小さなお子さんが間違えてゴミ箱に入れて、スタッフが一生懸命探したこともあります。

万が一無くされた場合は、4000円頂いております。
なくなったカギは悪用されないよう、シリンダーごと全部交換します。

何年か前に、地元の新聞で公衆浴場のカギの盗難が頻繁にあると掲載されていました。
他県で捕まったドロボーのお宅から、たくさんの脱衣ロッカーキーが見つかったとの報告もありました。

海王へご来館のお客様へ・・・・
「めんどくさっ!」と言わないでね☆
お帰りの際は100円お忘れなく☆
dcb1b251.JPG

 

 

2011.05.01(Sun)  海王での出来事  Trackback()  Comment(0)

海王戦隊イヤサー☆

2011.04.09 19:29

今日も「海王戦隊イヤサー」頑張ります☆
f2f70340.jpg















女性隊員より
「海王戦隊に入隊し早何ヶ月。
皆さんに熱波をお届けしたその夜は・・・
お肌しっとり&つるつる!!!」
だそうです。

おばあちゃんのお客さんも、大変喜んでました。
みんなで一緒に「イヤサー」と叫んで、ストレス発散!
汗かいてデトックス!美肌になりましょう☆

 

2011.04.09(Sat)  海王での出来事  Trackback()  Comment(0)

あひるちゃん☆

2011.04.06 19:40

かいおうの みんなが、ぼくたちを きれいにあらって、
おなかのおゆを ぬいてくれているよ☆
fa0bad5a.jpg




















なかまと、せいれつして、かぜにあたってます
「かぜが きもちいいねぇ~」
「こんかいは はるやすみだったから たくさんの おともだちが ぼくたちに あいにきてくれて たのしかったね」
「いつも おふろのふちに きれいに ぼくたちをせいれつさせてくれる あのこもきたね」
「わたしたちをみて うれしくて おゆにとびこんで おぼれそうになったあのこ またきてくれたね」
「いいおきゃくさんばかりだから ぼくたちのなかまを つれてっちゃうひと こんかいは いなかったね」
「みっかも、まいにち しゅつどうしたから つかれちゃったよ・・・」
「しゃちょうさんが また みんなにあえるひまで ねててもいいっていってたからzzzz」c89faca2.jpg





 

 

2011.04.06(Wed)  海王での出来事  Trackback()  Comment(0)

福島へ届けます☆

2011.04.06 16:43

福島県いわき市の温浴施設に古着を送ります。
いわき市は原発風評被害の為、物資が届かない状況だそうです。
着の身、着のまま避難した方々に今最も必要なのは衣服だそうです。

この旨を海王に掲示したところ、早速協力してくださったお客様、
スタッフの古着がたくさん集まりました。
本日、第一弾として現地に送ります!

宮野社長、スタッフの皆さん待ってってくださいね!
5d6a7f75.jpg
















海王では、皆様からの古着を被災地へまとめて送ります。
ぜひご協力くださいませ☆

 

2011.04.06(Wed)  海王での出来事  Trackback()  Comment(0)

忍者ブログ [PR]